昨日、職場の健康診断があったので少し早く帰れて、父のところに会いに行く時間が舞いあいそうだったので面会に行った。
施設に着いてエントランスに入ろうと向かって歩いていたら、
目を疑った。
傘立てに、なくしていた傘があったのだ!
もう駆け寄って手に取ってみたら間違いなく自分の傘。
母が亡くなったのがおととしの夏。一人暮らしはできない父を安全のため施設に引っ越してもらうことになり、
それが11月。
その後この傘をなくしてしまった。
この傘は6年位前に母が私に買ってくれた大事な傘で、
傘なんてなくしたことないのに、どこにもなくて
いろんな立ち寄ったであろう場所、病院やコンビニまで電話して探したのになくて。
こんなにないものなのかと本当に悲しくて残念で。
父の施設も行ってみたときに傘立てには無くて。
それがまさかの1年半後に出てくるとは。
思わず事務所の人に「これ、私の傘なんです。ずっと探してて、
すごく大事な傘で。ありがとうございます!」と伝えたら
「どなたが忘れたのか、そのあたりに面会に来た方には声をかけていたのですが、いらっしゃらなかったので事務所に下げていたんです。それでまた出してみて・・」と
1年後また出すなんて、奇跡でしかない。どなたがまた出そうといってくれたのか。本当に感謝しかない(T_T)
すぐ父にも報告して、一緒に喜んで。
父と楽しいおしゃべりをして帰ってきた。
私がここのところ大腸ポリープだの婦人科で大出血して危なかったり、いろいろとあったから
多分母が心配してるんだと思う。
ほんとにしかたないね、と傘を出してくれたんだ。
なくしたときは、きっと罰が当たったんだろう、と思ってた。
たぶんそうだったんだと思う。
お母さん本当にありがとう。